総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2007年)月別倉庫(3月) 2007年 3月24日 仲間さがし
鮮やかな山吹色の迎春花 ウンナンオウバイ(雲南黄梅)

鮮やかな山吹色の迎春花 ウンナンオウバイ(雲南黄梅)

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

鮮やかな黄色い花が、少し垂れ下がりながら咲いています。
迎春花(げいしゅんか)とも呼ばれるそうですが、「これは何かな?」
漢字で書いた方がピッタリ来る雲南黄梅(ウンナンオウバイ)です。

写真は部分的に?八重咲きのようですね。
この木には雲南素馨(ソケイ)、黄梅擬き(オウバイモドキ)の別名があります。
同じモクセイ科のオウバイによくにて、少し大きくしたような姿です。

オウバイは父親が育てていたのですが、挿し木で良く増えます。
たくさん増やして、あちこちに差し上げていたようでした。
気が付けば、その子供も同じことをしているのが不思議ですね。(^.^)

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Jasminum mesnyi"
 ● 原産 : 中国
 ● 分類 : モクセイ科ヤスミヌム(ソケイ)属

ウンナンオウバイは2〜3mの常緑低木で、寒い頃から動き出します。
枝がどんどん伸びて、ゆったりとしだれます。
オウバイは切りつめますが、こちらは延ばして、しだれを出す訳ですね。

ところで、モクセイ科ソケイ属って、どこかで聞きましたね。
なるほど、羽衣ジャスミンの仲間なんですか。
改めて見ますと、花が黄色いので違って見えますが、形状はそっくりです。

写真は先週撮影したものですが、ある資料には花期は初夏とあります。
そうなんですか?(ちょっと疑問)
中国で迎春花と呼ばれるのなら、旧暦でも2から3月になるのでは・・・。


 オウバイの方が身近だったのですが、常緑のウンナンオウバイの方が人気があると書いてある資料が多かったようです。「枝が四角い」という記述を見て、改めて、「ああ、そうだった!」と思いました。花後に剪定するのですが、その枝の断面が四角いのです。


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN