総合案内へ戻るトップページ年別倉庫(2009年)月別倉庫(7月) 2009年 7月28日 仲間さがし
夏の味覚! 食べ比べてみたい多彩なイチジク

夏の味覚! 食べ比べてみたい多彩なイチジク

. 表示する文字のサイズは「中」程度に設定して下さい .

緑色の大きな葉が特徴的で、葉の付け根から丸いものが出ています。
「これは何かな?」
そのものズバリですが、クワ科のイチジク(無花果)ですね。

たまたま「園芸通信(サカタのタネ)」に特集記事が掲載されていました。
食物繊維、ビタミン類、カルシウム、鉄分、ミネラルが多く女性に人気とか。
確かに私の奥さんが大好きなので、値ごろになると買い込んできます。

改めて記事を読みますと「人類最古の栽培食物」の可能性が高いそうです。
ヨルダン渓谷の遺跡から野生種ではないイチジクが発掘されたとか。
野生種ではない?境界線はどの部分で、どうして分かるのでしょうね。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Ficus carica"
 ● 原産 : 西アジア〜アラビア半島南部
 ● 分類 : クワ科イチジク属

多彩なイチジクがフルーツコーナーに並んでいるのを記憶されていますか。
園芸通信には9種類のイチジクが紹介されていました。
せっかくですから、引用してみましょう。

   ビオレーソリエス ( 紫黒色 )
   アンジェリー ( 収穫量抜群 )
   ヴィオレッタ ( 耐寒性あり )
   ロードス ( ギリシャ生まれ )
   桝井ドーフィン ( 大きい実 )
   ブラウンターキー ( 晩成 )
   ノアールシュクレ ( 糖度が高い )
   バナーネ ( 超巨大 )
   タザン ( アフリカ生まれ[極甘] )

元来は受粉が必要ですが、国内では単独で結実する種が流通しています。
ポリネーターのイチジクコバチが生息していないからです。

「樹上で完熟させた果実の甘みと酸味は、一度食べたら忘れられません」
うわぁ、狭い庭にも、ぜひ、一本欲しいところですね

夏の味覚! 食べ比べてみたい多彩なイチジク


関連製品


 イチジクの写真を用意して準備をしていましたら、園芸通信が届きました。これはラッキーと引用させていただきました。この書籍は基本的にカタログですから、まぁ、出版元の宣伝にもなると思いますので、ご容赦下さい。

 [ 謹言 ] 山口、九州北部を中心に大雨の被害が出ています。昨日は関東も激しい突風や雷でした。被害に遭われた皆さまに心からお見舞い申し上げます。


ページのトップへ戻る
あなたは2006年6月15日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © 2006-2024 Green Moonlight by NYAN