水面を滑る黒い水鳥たち 鳥 | |
(カモ目カモ科) 和 名 : コクチョウ 学 名 : Cygnus atratus 撮影地 : 滋賀県彦根市 撮影日 : 2008年4月2日 |
![]() |
珍しく観光地を歩いていましたら、お堀で黒い鳥が悠々と浮遊していました。どうやら、コクチョウ(黒鳥)です。そう言えば、田舎から「コクチョウがやってきたよ」というメールが届いていたことを思い出します。しばらく見ていましたら、数が増えて、その内にコブハクチョウ(瘤白鳥)が混じりこんで来ました。ところで、コクチョウって留鳥なのですね。では、田舎の場合、どこからやってきたのでしょうか。 |
分 布 | 留鳥 |
雌 雄 | 同色 |
全 長 | 平均5Kg~6Kg程度 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影地 : 滋賀県彦根市 撮影日 : 2008年4月2日 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撮影地 : 茨城県水戸市 撮影日 : 2009年7月20日 |
(2008/04/08)Latest Update 2009/09/06 [350KB] | ![]() |