アキアカネ ~おなじみ、夕焼け小やけのアカトンボ~
アキアカネ
撮影地 : 千葉県佐倉市 撮影日 : 2002年10月12日
分 類 トンボ目トンボ科アカネ属
学 名 Sympetrum infuscatum Sélys, 1883
和 名 アキアカネ (秋茜)
概 説 赤とんぼですね。成熟するに連れて赤くなてきます。長距離の移動をすることがあり、暑い時期を標高の高い山で過ごし、秋になると平地に下りて来ます。夏場にも平地で見られるのは、ナツアカネ (S. darwinianum Sélys) という近縁種だそうです。
分 布 日本全国に分布。
雌 雄 雌雄でほとんど差がないが、メスは成熟しても黄褐色で強い赤にはならない。
体 長 32~46mm、(腹長:19~29mm)
後翅長 26~34mm
その他 近年、産卵適所となる適切な流域が減少して、個体数も減少が著しい状態です。

アキアカネ
撮影地 : 千葉県佐倉市 撮影日 : 2002年9月23日
アキアカネ
撮影地 : 千葉県佐倉市 撮影日 : 2002年10月6日

アキアカネ アキアカネ
撮影地 : 千葉県佐倉市 撮影日 : 2002年10月12日

 (2008/06/27) Latest Update 2024/03/06 [160KB]


ページのトップへ戻る