ムラサキツリフネ(紫釣船)とキツリフネ(黄釣船)
高原を流れるような走る道沿いの湿原でツリフネソウを見つけました。 湿った場所が好きなのだそうです。 なんだか、不思議な形をしていますね。 もう少し花が展開すると、もっと変な形になります (^.^;。 下のキツリフネがそうですね。 釣りをする船の形というより船を吊した?、そんな形でしょうか。 (ちょろっと、蘊蓄) ● 学名 : "Impatiens textori (ツリフネソウ)" ● : "Impatiens noli-tangere (キツリフネ)" ● 原産 : 日本(分布:北海道から九州) ● 分類 : ツリフネソウ科ツリフネソウ属 ところで、紫色の方をツリフネソウ、黄色の方をキツリフネと呼びます。 ちょっと不公平な感じがしますよねぇ。 別名がムラサキツリフネと知って、許して上げることにしました o_ _)o 花後の熟した果実は、触るとはじけ飛ぶそうです。 距が後ろに突き出て、くるんと巻いています。 いろいろな意味で、 すみれの場合に良く似ていますね。