![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
カルガモ\(鳥) | 嘴の先が黄色い?! | (つぶやきの棚)徒然草 |
田んぼなどでたくさんの子どもを育てる姿や、危険を冒して集団で道を横断する姿が映像に捉えられる鴨は、ほぼカルガモだろうと思います。身近な存在ということでしょうね。全体に地味な印象ですが、よく観察すると、マガモと同様に「翼鏡」と呼ばれる光沢があるコバルト系の羽毛を隠しています。 カルガモが木の上にいる姿は、ちょっと、独特な感じですが、鳥ですから、決して不思議ではありません。ただ、器用に歩き回るオオバンなどと比べると、日中、水面を離れて陸上にいる時間は少ないようです。カルガモだって、その大きな水掻きを持った脚で地面を移動したりもしますが、どこか、危なっかしい感じを醸し出していますね。ヨタヨタと歩く姿が、歩き始めたばかりの赤ちゃんのようです。なにしろ、大人になっても「嘴の先が黄色い」ですから。 |
(2025/01/15)