←戻る
←戻る
シオカラトンボ(蜻蛉)
詳細情報へ
進む→
進む→

シオカラトンボ(蜻蛉) 碧眼の俊敏なハンター (つぶやきの棚)徒然草
 個人的な話ですが、私の次女は困ったことに蝶が苦手です。きっと、とんぼが苦手な方もいらっしゃると思いますが、今日は、とんぼのお目々が綺麗だったという話になり、拡大画像が多くて恐縮です。どこにでも居る印象のシオカラトンボ、その雄の目は輝く碧い色をしていました。
 同じシオカラトンボでも、雌は体色だけでなく目の色も違うようです。雄の目の色が、これほどに綺麗だとは、ついぞ、認識していませんでした。とんぼは大きな複眼を持っていると言われますが、確かに、頭部のほとんどを目が占めるという気合いの入れようで、実は、他に単眼を三個持っているのだそうです。首をちょいと動かすだけで、全周360℃を認識できる空飛ぶハンターとして進化しました。特に、シオカラトンボの俊敏な動きは秀逸だと思われます。

 (2025/08/05)


ページのトップへ戻る