キンラン (金蘭、ラン科)--- Cephalanthera falcata (Thunb.) Blume ---

キンラン(金蘭、ラン科)
 春、明るい林の中に美しい姿を見せてくれます。細いけれどもシッカリした茎を、細長く波を打った葉が包み込むように互生します。花は少ないものでも3から5個、多いものでは10個を超えます。数株がまとまっていることが多いようです。
撮影 : 千葉県印西市 2014年5月2日

ラン科 キンラン属
分類体系 APG 属性(生活型) 単子葉植物、多年草、地生蘭
標準和名 キンラン 漢字表記 金蘭
学名/栽培品種名 Cephalanthera falcata (Thunb.) Blume RDB
花期 春:4~6月 結実期
原産地 日本、中国 備考
国内分布 北海道では見られないが、ほぼ日本全土に自生する。海外では中国、朝鮮半島で見られる。
自生環境 少し明るい雑木林などに生育する。
補 足 生存には特定種の樹木との依存関係がある菌根菌が必須であり、結果的に人工栽培は極めて難しい。各地で絶滅危惧種に指定されている。

キンラン(金蘭、ラン科) キンラン(金蘭、ラン科)
千葉県印西市 2021年4月27日

キンラン(金蘭、ラン科) キンラン(金蘭、ラン科)
千葉県船橋市 2000年4月30日 千葉県船橋市 2000年5月7日

キンラン(金蘭、ラン科) キンラン(金蘭、ラン科) キンラン(金蘭、ラン科)

花は完全に開ききらない 

千葉県船橋市 2000年4月30日

草丈は30~50cm程度になる 

千葉県船橋市 2000年5月7日

保護されている緑地にて 

千葉県船橋市 2022年5月18日
この林、今はもうありません。一帯が新興住宅地に姿を変えました。残念な話ですが、このデリケートな植物が、ここに復活する姿を見ることはないでしょう。(注)2000年当時のデジタルカメラでは色再現力に差がありますね。

キンラン(金蘭、ラン科)
千葉県印西市 2014年5月2日
なんとなく入り込んだ森で、その入口から、それほど遠くない位置で、このような光景に出逢いました。全くラッキーな話です。歩きまわるとササバギンランも見つかりました。

キンラン(金蘭、ラン科) キンラン(金蘭、ラン科)
千葉県印西市 2014年5月2日
キンラン(金蘭、ラン科)
千葉県印西市 2014年5月10日

キンラン(金蘭、ラン科) キンラン(金蘭、ラン科)
この森というか、林には、時折、半分白っぽい花が混じる株があります(シロバナキンランと呼ぶべきか分かりません)
千葉県印西市 2023年4月25日

キンラン(金蘭、ラン科) キンラン(金蘭、ラン科)
なぜ、このような咲き方を?少しキズがあるようですが、まだ新鮮な花に見えます。でも、こんな咲き方も悪くないですね。
千葉県印西市 2024年4月25日

(つぶやきの棚)徒然草


 (2000/05/17) Latest Update 2024/08/06 [1.10GB]


あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2024 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る