エゴノキ (野茉莉・斉墩果、エゴノキ科)--- Styrax japonica Siebold et Zucc. ---

エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科)
 かわいらしい丸い実をたくさん付けた形の良い樹木です。初夏に花を咲かせるエゴノキで、白花の野生種と赤花の園芸種があります。その赤花種が街路樹として利用されているのを見ました。実の薄緑色の堅い部分が割れ、中から焦げ茶色の種子が覗いています。
 落葉小高木に分類されますが、余り大きな樹木は見たことがありません。加工しやすく丈夫な木材なので、算盤の玉、傘のろくろ(轆轤=上端)、将棋の駒、こけしなどの材料に用いられるのだそうです。
 ドイツ人医師であり、エゴノキの学名命名者であるシーボルトは、著書「フローラ・ヤポニカ(日本植物誌)」でエゴノキを「日本の低木の中でも最も美しいものの一つ」と紹介しています。
撮影 : 千葉県船橋市 2011年10月3日

エゴノキ科 エゴノキ属
分類体系 APG 属性(生活型) 落葉小高木、有毒植物
標準和名 エゴノキ 漢字表記 エゴの木
学名/栽培品種名 Styrax japonica Siebold et Zucc. RDB
花期 春から初夏:5~6月 結実期 夏から秋:7~10月
原産地 日本、中国 備考
国内分布 ほぼ全国に分布している。その他、中国および朝鮮半島に分布する。
自生環境 山地、丘陵の雑木林などで見られるが、どちらかというと水分のある沢沿いなどに多い。
補 足 別名:チシャノキ(萵苣の木)、ロクロギ(轆轤木)、Japanese snowbell、果皮にエゴサポニンが含まれ、石鹸の代用にした。また、麻酔作用があり、川漁に利用した。命名者はシーボルト。

エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科) エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科)
一般的な白い花ですが、開花の直前です イルミネーション電飾球みたいですね
千葉県船橋市 2011年5月5日
エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科) エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科)
新しい道路の街路樹に採用されたようです 植えたばかりなのに、こんな多くの花が咲きました
千葉県船橋市 2011年5月19日

エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科) エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科)
夏になり、琥珀色の果実が実りました 普通、実は一個ですが、双子もあります

エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科) エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科)
あまり大きくない樹木に驚く程多くの果実が垂れ下がります
千葉県船橋市 2011年10月3日

エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科)
英語の俗称 "Japanese snowbell" は、花か実の様子から来たのでしょうね
千葉県船橋市 2011年10月3日

夏になり(2012年)、エゴノキの果実を見に行ったら、なんと全くありません。そう言えば、春に花を見たかな…。こんなこともあるのですね。

エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科)
エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科) エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科)
エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科) エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科)
この不思議なものは?調べてみましたら、エゴノネコアシフシと呼ばれる虫こぶであることが分かりました
千葉県船橋市 2013年7月2日
エゴノキには幾つかの虫こぶ(虫えい)が知られているそうですが、このエゴノネコアシフシは良く知られており、猫の足に似ているので、このような名前が付いたのだとか。でも、植物の一部がどうしてこんな形に成長するのでしょうね。

エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科) エゴノキ(野茉莉・斉墩果、エゴノキ科)
千葉県船橋市 2019年5月19日千葉県船橋市 2017年5月20日「ピンクチャイム」

(つぶやきの棚)徒然草


 (2011/10/04) Latest Update 2024/08/27 [730KB]


あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2024 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る