| 科 | ウコギ科 | 属 | タラノキ属 |
| 分類体系 | APG | 属性(生活型) | 多年草 |
| 標準和名 | ウド | 漢字表記 | 独 |
| 学名/栽培品種名 | Aralia cordata Thunb. (1784) | RDB | |
| 花期 | 夏:7~9月 | 結実期 | |
| 原産地 | 日本 | 備考 | |
| 国内分布 | 北海道、本州、四国、九州に分布する。 | ||
| 自生環境 | 山林、川岸など、少し日当たりが良い場所等を好んで自生する。標高の高い栃にも対応できる。 | ||
| 補 足 | 各地の山野に自生しているが、古くから栽培され、彌織の良い若い葉や茎を山菜や野菜として、和え物、天ぷらなどとして食用とするほか、解熱、鎮痛剤としても利用されている。 | ||
(2023/07/27) Latest Update 2024/09/27 [590KB]