|
|
ツユクサ(露草、ツユクサ科) | 不思議な構造の花 | (つぶやきの棚)徒然草 |
子供の頃から、この花が好きでしたね。当時の子供は、皆、青い花で色水遊びをしたのではないかと、勝手に理解しています(笑)。 『植物形態学』といいう分野があるのですが、四半世紀前、ある人物との交わりから、「どうしてそんな構造をしているの?」という視点で植物たちを見ていました。ツユクサは、そんな対象の一つでしたね。 現在はDNAやRNAの塩基配列を比較解析して、植物の系統関係から進化の歴史を類推したりする視点が主流です。視点が変わるということは、とてもおもしろいことだと思っています。 |
2021/08/04 |