|
|
イヌタデ(犬蓼、タデ科) | おいしいとは言えない | (つぶやきの棚)徒然草 |
こんなにしっかりと撮影したのことはあったかなぁ。これでもイヌタデです。心なしか、少し大きいような気がしますが、オオケダテではありません。後方にエノコログサ(ネコジャラシ)が見えていますよね。これで、実際の大きさを想像してみてください。 イヌタデの別名はアカマンマ、ままごとのお赤飯に使う例のアレです。「犬」は、雑草の場合、なぜか、「役に立たない」という意味で使われます。従って、食用にならないという意味になりますが、まぁ、毒ではないので食べられなくもないのだとか。「おいしいとは言えない」らしいですが!! |
2021/10/14 |