![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ジュズダマ(数珠玉、イネ科) | 夏の終わりに咲く | (つぶやきの棚)徒然草 |
昨日、お天気が良かったので、アテもなく単車で出掛けました。気軽に狭い路地や未舗装の脇道に入り込めるのが特典です。野草などを撮影できたのですが、おーっ!と喜んだのが、このジュズダマの花でした。昨年、黒光りする実を撮影しましたが、花を見ていなかったのです。 昨年とは別の場所ですが、土壌湿度が高そうです。同じイネ科の陸稲(イネ)によく似た花でした。でも、ちょうど稲刈りをする時期に開花するようです。もしかすると、陸稲の方が早く収穫できるように人為的に選別・育種されたのかも知れませんね。 そう言えば、ハトムギはジュズダマを選別・育種して農作物化したものだとか。ただ、両者の外見は似ていますが、性質は相当異なるのです。 |
2022/09/05 | ![]() |
写真は3枚構成(自動/マウス切替)です | ![]() |
![]() |