←戻る
←戻る
ネムノキ(合歓木、マメ科)
詳細情報へ
進む→
進む→

ネムノキ(合歓木、マメ科) おいしくはない豆がなる (つぶやきの棚)徒然草
 細めながら、しっかりした木の枝に、茶褐色の豆ができていますね。マメ科は、意外におもしろい植物たちで、ごく普通に草本と木本が混在しています。ハマエンドウやアカツメクサ、シロツメクサなどは草本ですが、藤や萩、ニセアカシアなどは木本です。
 このネムノキですが、花を見る限り、実は、全く豆っぽくありません。藤や萩の花はエンドウ豆などとそっくりですが、ネムノキの方は、南アフリカやオーストラリア産のブラシの木の赤い花や、身近なところでは栗の黄色い花にこそ、似ていますが、エンドウ豆とは似ても似つきません。ところが、秋になると、しっかり、エンドウ豆ともよく似た莢が膨らんでくるのです。食べた方がいらっしゃるそうですが、かなり不味いとのこと。

2024/10/23 HOME

あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2025 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る