←戻る
←戻る
シキミ(樒、マツブサ科)
詳細情報へ
進む→
進む→

シキミ(樒、マツブサ科) 新しい葉と花と蕾 (つぶやきの棚)徒然草
 良く晴れていたのですが、夕方に向かって、少し雲が出てきました。もう撮影に適する時間は残り少なそうなので、最後に、小さな植物苑に入ってみることにします。なんと、「本日入場無料」とのこと。ざっと、一回りすることにしました。
 少しショートカットすると、ふと、ベージュ系の花らしき姿が見えました。エッと、あの辺りには何があったかな?!近くまで寄って、なんとなく思い出しました。ここには、独特な姿をした果実がたくさんあったのです。その印象ばかり強くて、花については無頓着でしたが、こんな花が咲くのですね。開花初期らしく、まだ、樹の半分は蕾でした。展開したばかりのきれいな葉と花と蕾を、同時に観察できた訳です。ラッキーでした。
2025/03/11 ここで時間が許せば、この『くらしの植物苑』に立ち寄ります。小さな季節変化が楽しいのです。 HOME

あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2025 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る