←戻る
←戻る
カンヒザクラ(寒緋桜、バラ科)
詳細情報へ
進む→
進む→

カンヒザクラ(寒緋桜、バラ科) 咲き出したばかり (つぶやきの棚)徒然草
 先月末、沖縄本島で「咲き残っていた」と報告したカンヒザクラが、千葉北西部で咲き出しました。まったく、日本は細長い国だと感じてしまいます。この桜の花を見た方の感想は、いつも、ほぼ同じ内容で「まだ、開かないのねぇ!」です。
 今年も同じ話を耳にしてしまいました。これでは、昨年のデジャブですね。昨年も、夫婦連れらしき二人の会話が耳に届いて、つい、「そんなに花弁が開かない桜なのですよ」とか口にしてしまいそうになり、言葉を飲み込んだ時の記憶が蘇りました。カンヒザクラの樹も、昨年と比較するならば、概ね、10日間程度は開花が遅れていて、本当に咲き出したばかりだったのです。昨年だったら、花弁が、もう少しだけ開いていたことでしょう。
2025/03/13 カンザクラは花期が終わりかけていましたが、オオカンザクラの方は、まだ蕾でした。 HOME

あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2025 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る