![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ネジバナ(捩花、ラン科) | 雑草として生きる蘭 | (つぶやきの棚)徒然草 |
これまで、余り意識していなかったのですが、池への緩い傾斜にネジバナがたくさん伸び上がっていました。奥の方にボンヤリと見えている草も、実はネジバナです。勿論、以前からあったのでしょうが、これほど、まとまって咲いていた姿は見ていませんでした。 この季節には、庭に置いている多くの鉢から芽が出て勝手に咲いています。ラン科の植物ですが、花がいっぱい咲いて、いっぱい種子を飛ばすタイプの植物で、地面の下にある太い根茎で殖えるというよりも、種子で一面に殖えて、事実上、雑草として生きている「蘭」ですね。東欧から日本に嫁いできた女性に見せたら、カワイイ!と叫んでいました。どんなに小さくても、花は蘭そのものの姿をしているのです。 |
2025/06/24 | 依然と環境が異なっているとすれば、歩くヒトの数が極端に少なくなっていることでしょうね。 | ![]() |