![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ソバ(蕎麦、タデ科) | 果実が混じり始めてます | (つぶやきの棚)徒然草 |
久しぶりにソバの花を見たような気がします。そろそろ、部分的に果実化しています。10数年前ですと、民家が少なめの道路を走ると、小さいながらソバ畑があって、白い花を咲かせていたものです。稀にアカソバと呼ばれる高嶺ルビーも混ぜて植えてあったりしました。 最近は、かなり探さないと見つかりそうもありません。2ヶ所の植物園に植えてあることを知っていますが、作付け規模が極めて小さいので、ちょっと迫力に欠けます。千葉県なら、成田の方まで移動すれば、今でも見られるかも知れません。平らな土地ですと、水稲を作った方が営農としての効率が良いのでしょうね。水利が微妙で、水稲栽培には余り向かなそうな斜めの土地などでは、栽培期間が短いソバの方が有利なのだと思っています。 |
2025/10/13 | 茨城の方へ出向く機会があるのですが、水稲とともに陸稲や麦、蕎麦なども多めに見られます。 | ![]() |