カエデ属 (楓属、ムクロジ科)--- Acer ---

カエデ属(楓属、ムクロジ科)
 モミジやカエデの仲間をどのように取り扱おうかと悩んでいる内に、時間ばかりが経っていました。知らない内にカエデ科だと思っていた分類が、ムクロジ科に変わっていました。ムクロジって何ですか?ははぁ、落葉広葉樹の名前なのですね。
 「紅葉狩り(もみじがり)」とは言いますが、「楓属狩り」とは言いません。でも、ほぼ同じ仲間と考えるのが一般認識でしょう。調べてみますと、カエデはカエルの手に似た葉っぱが由来、モミジは秋に紅葉することを意味する動詞に由来するのだそうです(余りピンときません)。
 園芸種の場合、葉の切れ込みが深くて数が多いとモミジ、切れ込みが浅くて数が少ないとカエデと呼ぶとの説明も目にしました。
 現状、無理に分けずに、大雑把にまとめておこうと思っています。
撮影 : 千葉県千葉市 2021年11月23日

ムクロジ科 カエデ属
分類体系 APG 属性(生活型) 落葉高木の総称
標準和名 カエデ属 漢字表記
学名/栽培品種名 Acer RDB
花期 春:4~5月 結実期 秋:10~11月
原産地 日本、北米など 備考
国内分布 南東北(福島県)以南に自生するとされるが、疑問あり。北半球の温帯に分布。
自生環境 主に山地。
補 足 カエデ科からムクロジ科に変更された。資料によって異なるが、カエデ属は世界に150~200種、日本には27~28種と言われる。変種、亜種、品種(栽培品種を含む)は数知れない。

カエデ属(楓属、ムクロジ科) カエデ属(楓属、ムクロジ科)
平均7枚に深裂、単鋸歯 おそらく、フカギレオオモミジ
千葉県千葉市 2007年12月2日
カエデ属(楓属、ムクロジ科)
千葉県船橋市 2021年11月30日
カエデ属(楓属、ムクロジ科) カエデ属(楓属、ムクロジ科)
平均7枚に深裂、重鋸歯 イロハモミジの果実
千葉県佐倉市 2005年10月7日 千葉県千葉市 2005年10月24日
カエデ属(楓属、ムクロジ科)
千葉県千葉市 2008年4月22日
芽吹き時から葉が赤い園芸種「もみじ・ガーネット」
カエデ属(楓属、ムクロジ科) カエデ属(楓属、ムクロジ科)
千葉県千葉市 2007年12月2日 山梨県笛吹市 2008年4月30日
カエデ属(楓属、ムクロジ科) カエデ属(楓属、ムクロジ科)
千葉県千葉市 2005年4月9日 千葉県千葉市 2008年4月22日

テーマ別写真フォルダから、見た目で無造作に選んだ結果、15年以上前の写真が多くなり、撮影場所も偏ってしまいましたね。千葉県千葉市と表示されている撮影地は千葉市の公園です。ただ、高速道路を使う距離なのですが、かなり頻繁に通っていることを自覚しました。

(つぶやきの棚)徒然草


 (2022/09/18) Latest Update 2024/08/06 [1.93MB]


あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2024 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る