![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
イタドリ(虎杖、タデ科) | 花より魅せる果実 | (つぶやきの棚)徒然草 |
すっかり秋の気配ですね。夕方になって、イタドリの果実が陽光に透けている様子は、なんだか、目立たない花よりきれいな印象です。 イタドリって、漢字では「虎杖」と書くのですが、いったい、これは何だろうと思った方も多いのではないでしょうか。これは漢方由来で、中国名の「虎杖」、生薬名の「虎杖根」を当てたものとのことです。難読文字とも表現されますが、外国の言葉を輸入して、自国の言葉として無理に読まそうという訳で、日本の文化って不思議ですよね。「すき焼き」を "SUKIYAKI" と表現する文化とは本質的に異なっています。 「日の出日の入りカレンダー」を見ると、日出から日入の間隔がほぼ12時間でした。近隣ではキンモクセイが蕾を膨らませ始めています。 |
2022/09/28 | ![]() |
![]() |
![]() |