![]()
|
![]() |
![]()
|
| ホトトギス(杜鵑草) タイワンホトトギス(ユリ科) | いつの間にか庭の住民 | (つぶやきの棚)徒然草 |
|
本日は、我が家の狭い庭で鉢植えで育てているホトトギスを撮影してみました。お分かりと思いますが、実は、一方はタイワンホトトギスです。国内で普通に自生しているホトトギスより、さっぱりとした印象があって、栽培品として人気があるようです。 今年は、同じ時期に開花してくれました。記憶ですが、例年、時期が微妙に異なって、いっしょに咲いていなかったようです。いつの間にか二種のホトトギスを栽培していたのですが、この両方とも、どうやって我が家にやって来たのか、まるで覚えていません。なにしろ、駅に近い立地なので、一軒当りの敷地が狭く、ギューギューに林立しています。それで、余り植物を増やさないようにしていますが、来る者は拒まず!です |
||
| 2025/10/29 | 今日、園芸店でタイワンホトトギスの白花系統を見かけましたが、我慢して買っていません。 | ![]() |