コサギ ~頭の後ろに見える長い飾り羽がオシャレ~
コサギ
撮影地 : 千葉県八千代市 撮影日 : 2022年4月13日
分 類 コウノトリ目サギ科
和 名 Egretta garzetta L., 1766
学 名 コサギ (小鷺)
概 説 白鷺と呼ばれている野鳥の一種。白いサギ類の中では小型。嘴と脚は一年中黒色。足の指は黄色。繁殖期の一時期には、足と眼先がピンク色になり、夏には、頭の後ろに2本の長い飾り羽が見られます。
サギの仲間は、チュウサギなども混じって集団営巣する習性があります。
分 布 日本では本州から九州で繁殖する夏鳥。本州以南で越冬する個体も見られる。
雌 雄 雌雄同色。
体 長 約60cm
その他 草原、葦原、河川敷、湖沼周辺の草原に生息。は虫類、昆虫類、節足動物などを食べる。

コサギ
撮影地 : 千葉県船橋市 撮影日 : 2024年3月13日

コサギ コサギ
体長がカラスと同じぐらいと表現されることが多いようですが、確かに、ご覧の通り!
撮影地 : 千葉県船橋市 撮影日 : 2024年2月16日

PLAY(注:動画再生に伴ってBGMが流れます! 40sec. loop )
撮影 : 千葉県船橋市 撮影日 : 2024年3月13日

比較項目 ダイサギ チュウサギ コサギ
脚の色 一年中黒色 一年中黒色 一年中黒色(脚指は黄色)
嘴の長さ 大きい コサギより短い 長い
嘴の色 夏羽では黒色、冬羽では黄色 夏羽では黒色、冬羽では黄色(多くは端が黒色) 一年中黒色
口角の位置 眼の後方を越える 眼の後方を越えない 眼の後方を越えない

(つぶやきの棚)徒然草

 (2024/03/08) Latest Update 2024/03/18 [77.00MB]


ページのトップへ戻る