キアゲハ ~曼珠沙華の間を戯れる鮮やかなアゲハ~
キアゲハ
撮影地 : 千葉県八千代市 撮影日 : 2003年9月15日
分 類 チョウ目アゲハチョウ科
学 名 Papilio machaon L., 1758
Papilio machaon ssp. hippocrates * 国内本土に生息する亜種
和 名 キアゲハ (黄揚羽、黄鳳蝶)
概 説 鮮やかな黄色の翅を持っているので、区別は困難ではないが、やはりアゲハ(ナミアゲハ)と良く似ています。キアゲハは前翅の付け根が黒くなっていることで見分けることができます。
ヒガンバナで吸蜜している姿を頻繁に見かけます。キアゲハが出現する時期とヒガンバナが開花時期が一致しているということでしょう。たいがいは単独で動いています。
分 布 屋久島以北に分布。
雌 雄 ほぼ同型(夏形の♀は♂より大きい)。
大きさ (前翅長)36~70mm、(開帳)70~90mm
食 草 セリ科パセリ、ニンジン、ミツバ
世 代 多化性(年2~4回)
越冬態 卵内幼虫
その他 アゲハは柑橘系を好むと単純に考えていましたが、キアゲハはセリ科を食草とする。まぁ、害虫といえば、その通り。

キアゲハ
キアゲハ キアゲハ キアゲハ キアゲハ キアゲハ キアゲハ
撮撮影地 : 千葉県八千代市 撮影日 : 2003年9月15日

キアゲハ キアゲハ
飛んでいる姿を撮影するのは、なかなか難しいようです
撮影地 : 千葉県八千代市 撮影日 : 2004年8月2日

 (2003/10/04) Latest Update 2024/03/06 [630KB]


ページのトップへ戻る