スジグロシロチョウ ~思いの他、個体数の多いシロチョウ~
スジグロシロチョウ
撮影地 : 神奈川県津久井町 撮影日 : 2004年4月25日
分 類 チョウ目シロチョウ科モンシロチョウ属
学 名 Pieris melete Ménétriès, 1832
和 名 スジグロシロチョウ (筋黒白蝶)
概 説 白いチョウチョは、皆、モンシロチョウだと思っていました。実はたくさんの白い蝶がいて、微妙な違いを区別するのが難しいことのようです。このスジグロシロチョウも、飛翔している時はモンシロチョウと間違えられやすいシロチョウです。
スジグロシロチョウに出逢った日はモンシロチョウには出逢いませんでした。比較的に陽当たり悪いの山地で見かけるのは同種であることが多いようです。
分 布 ほぼ日本全土に分布。
雌 雄 ほぼ同型。
大きさ (前翅長)24~35mm、(開帳)45~65mm
食 草 アブラナ科イヌガラシなど
世 代 多化性(年数回、4~10月)
越冬態
その他

スジグロシロチョウ
スジが多めで、後翅の付け根のオレンジが強い
撮影地 : 神奈川県津久井町 撮影日 : 2004年4月25日
スジグロシロチョウ
味はまぁまぁかなぁ
撮影地 : 山梨県南都留郡 撮影日 : 2004年4月30日
スジグロシロチョウ
ヒラリ!
スジグロシロチョウ
こちらの方がおいしいかも・・・
撮影地 : 山梨県南都留郡 撮影日 : 2004年4月30日

スジグロシロチョウ
飛んでいる姿を撮影するのは、なかなか難しいようです
撮影地 : 千葉県千葉市 撮影日 : 2010年5月2日

 (2004/05/04) Latest Update 2024/03/06 [325KB]


ページのトップへ戻る