ヤマユリ (山百合、ユリ科)--- Lilium auratum Lindl. ---

ヤマユリ(山百合、ユリ科)
 真夏に白い大輪を咲かせます。オリエンタル・ハイブリッドの代表的な親種として貴重なDNAを提供しました。オリジナルは、中脈に黄色い筋が入り、花弁の先は強く反り返っています。赤褐色の花粉は付着するとなかなか取れません。
 「匂い優しい白百合の~」と唄われた百合は、どう考えても、この百合でしょう。実際に強い芳香を醸し出します。
撮影 : 千葉県佐倉市 2022年7月8日

ユリ科 ユリ属
分類体系 APG 属性(生活型) 多年草(球根植物)
標準和名 ヤマユリ 漢字表記 山百合
学名/栽培品種名 Lilium auratum Lindl. RDB
花期 春:7~8月 結実期
原産地 日本 備考
国内分布 本州の東北、関東、中部、近畿に分布する。
自生環境 山地の林縁や草地に自生する。
補 足 背丈が高く、白地の花びらは大輪で黄色い筋が入り、橙色の斑点が目立つ。開花時に良い芳香を放つ。欧州に渡り、オリエンタル・ハイブリッドが生み出される。

ヤマユリ(山百合、ユリ科)
ヤマユリ(山百合、ユリ科) ヤマユリ(山百合、ユリ科)
関東随一という自生地に行って来ました 田んぼに近い小さな丘一面に咲いていました(ё_ё)
ヤマユリ(山百合、ユリ科)
茨城県行方市 2009年7月19日

ヤマユリ(山百合、ユリ科) ヤマユリ(山百合、ユリ科)
砂浜に近い場所に一輪だけ咲いていました 「気高い」、そんなイメージの花です
宮城県気仙沼市(気仙沼大島) 2004年8月9日

ヤマユリ(山百合、ユリ科) ヤマユリ(山百合、ユリ科)
ちょっと独特な形状の果実がたくさん!花期から感じることは茎が細くて弾力性があることですね
岩手県奥州市 2022年9月30日
「匂い優しい白百合の~」は北上夜曲ですね。北上は『きたかみ』と読むのであって、決して『きたがみ』と濁ってはいけません。岩手県の北上市がしらゆり(ヤマユリ)を市の歌に指定しています。ただし、あくまで川の歌であって、市と直接の関係はありませんが、観光地の山林にヤマユリを植え込んでいるそうです。
 ヤマユリは「山」と呼ばれるだけあって、雑木林などに楚々として咲いているものです。河原の月の夜に思い出したのは、やはり、彼女の瞳だったのでしょうね。

ヤマユリ(山百合、ユリ科)
千葉県佐倉市 2024年7月18日

(つぶやきの棚)徒然草


 (2004/08/16) Latest Update 2024/08/06 [1.15MB]


あなたは2001年3月20日から Counter 人目のお客様です
Thank you ! (^^*) © Copyright 2001-2024 NYAN All Rights Reserved
ページのトップへ戻る