サカハチチョウ ~翅の表と裏のイメージがかなり異なる蝶のひとつ~
サカハチチョウ
撮影地 : 神奈川県津久井郡 撮影日 : 2004年4月25日
分 類 チョウ目タテハチョウ科タテハチョウ亜科
学 名 Araschnia burejana Bremer, 1861
和 名 サカハチチョウ (逆八蝶)
概 説 鮮やかなオレンジ色の翅を持つ蝶に出逢いました。小型ですが、タテハチョウの仲間であることは容易に知れました。とても美しく模様です。表(上)から見ますと、白い文字で「八の字」が逆さになっていることがわかります。「逆八」というのが命名の由来なのだそうです。
資料に拠りますと、春と夏では模様の様子が全く異なっているそうです。写真は黄色が強い春型ですね。珍しい蝶だと思いましたが、個体数は比較的多いようです。
分 布 北海道から九州まで広く日本全土に分布。
雌 雄 雌は翅型が丸めで、白帯のはっきりしている。
大きさ (前翅長)20~25mm、(開帳)34~42mm
食 草 イラクサ科 アカソ、コアカソ、ムカゴイラクサ、イラクサ、ヤブマオ等
世 代 多化性(春と夏年2回、稀に3回)
越冬態
その他 花や樹液、腐果などに集まる習性がある。

サカハチチョウ
これが表(上)から見た様子です
サカハチチョウ
横から見ると・・・
撮影地 : 神奈川県津久井郡 撮影日 : 2004年4月25日

サカハチチョウ サカハチチョウ サカハチチョウ サカハチチョウ
撮影地 : 山梨県山梨市 撮影日 : 2004年7月18日

サカハチチョウ サカハチチョウ
夏の高原で再会しました
撮影地 : 山梨県山梨市 撮影日 : 2004年7月19日

 (2004/04/27) Latest Update 2024/03/06 [300KB]


ページのトップへ戻る