ちょろっと読んだ資料の記録
何気なく読んだ書籍を中心とする資料の名称等一覧
資料名 作者/編者 出版社 特 徴 初 版  
ぼくのとなりの野草 Part2 上野 邦雄 青山ライフ出版 松戸・野田公立小教諭、一寸休憩コーナーが秀逸 2018/07/22
ぼくのとなりの野草 上野 邦雄 青山ライフ出版 松戸・野田公立小教諭、一寸休憩コーナーが秀逸 2015/05/21
食べられる草ハンドブック 森 昭彦 自由国民社 食べられる野草160種以上をハンドブックで紹介 2021/08/20
まちの植物のせかい 鈴木 純【文・写真】 雷鳥社 "植物観察家"が見た街角の植物世界、おもしろい 2019/09/10
美しき小さな雑草の花図鑑 多田 多恵子/大作 晃一 山と渓谷社 小さな雑草を深度合成という手法で撮影 2018/02/02
身近な雑草のふしぎ 森 昭彦 ソフトバンククリエイティブ 植物に対する視点と独特な語りが興味を引く 2009/05/24
かさねいろ 山本 一 求龍堂 「色」という視点で構成された四季折々の写真集 2009/2/11
里山のおくりもの 今森光彦 世界文化社 日本の原風景、作者は「未来の姿」と語る写真集 2008/12/15
新日本の桜 木原 浩/大場秀章 山と渓谷社 桜フリーク向けに編まれ、写真解説が多い 2007/03/10  
シマ・ナイチャーの沖縄散歩 はやかわゆきこ【文・絵】 沖縄タイムス社 沖縄に住むことになった主婦の雑感。興味津々。 2002/09/20  
西和賀 カタクリの里 瀬川 強 熊谷 明 子供の頃に志戸平から沢内を訪ねた記憶が蘇る 2005/05/06
タネはどこからきたか 鷲谷いづみ 山と渓谷社 タネに焦点を絞ったおもしろい読み物 2002/03/20  
花の品種改良入門 西尾 剛/岡崎桂一 誠文堂新光社 品種改良の基本から具体方法まで平易に解説 2001/06/15
四季列島 蝶 大島厚夫 出版芸術社 写真集、解説書としても通じるすばらしい一冊 2001/02/20  
蝶ウォッチング百選 師尾 信 晩聲社 60歳超えてから撮影を始めたという点がスゴイ 2000/06/30  
里山大百科 平野伸明 TBSブリタニカ 里山というキィワードで昆虫から植物まで網羅 2000/04/25  
日本植物種子図鑑 中山至大, 井之口希秀, 南谷忠志 東北大学出版会 淡々と種子の写真を並べた独特の図鑑 2000/02/05  
ビジュアル園芸・植物用語事典 土橋 豊 家の光協会 図や写真も多く読みやすい 1999/02/01
花の山秋田駒ヶ岳 乳頭山を歩く 田沢湖観光協会 田沢湖観光協会 いただいてしまいました(役に立ちます) 1998/070 1
信州で出会いたい花50選 増村征夫 新潮社 図書館にあり、何度から借りています 1997/05/25  
信州の蝶 粟田貞多男 信濃毎日新聞社 美しい写真と詳しい情報で構成されている 1996/05/10  
花歳時記大百科 福田元次郎 北隆館 お勧め!読み物としても面白い花の歳時記 1994/06/15  
白い妖精-アルビノの花ばな- 高橋喜平 岩手日報社 着眼点がおもしろく、追いかけてみたくなる 1994/04/25
地球博物館1 蝶 松香宏隆 PHP研究所 ハンドブックながら、詳細で網羅的な図鑑 1994/05/06  
植物遺伝子操作マニュアル 内宮博文 講談社 -トランスジェニック植物の作り方- 1990/02/01  
Newton special issue 植物の世界 辻 裕久 教育社 分かりやすい写真とイラストに詳細な説明 1988/11/30  
小倉謙コレクションによる世界植物切手図鑑 日本郵趣協会植物切手部会 日本郵趣協会 ずっしり重い460P、1984年以降分の図鑑も欲しい 1984/10/31

蝶ウォッチング百選  巻末の「おわりに」によりますと、『現在日本に定着している蝶は237種であろう。偶産種と迷蝶を含めると280種を超える。』のだそうです。著者(撮影者)はその中から260種程度と出逢い、更に100種に絞り込んだと説明されています。これは大変な作業だったでしょうね。選ぶことそのものが厳しかったかも知れませんね。
 写真はとても活き活きとして美しく、わかりやすい説明で構成されています。要するに、一言で言えば「蝶を良く知っている」ということなのでしょうね。

 (2002/09/14) Latest Update 2024/08/06

ページのトップへ戻る