総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草24
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2006
インターネットすみれ図鑑
この季節に阿蘇くじゅう国立公園を訪問することは、もう7年越しの想いだったのです。南に位置する九州は暖かいのだろうという思い込みがあって、十分な情報もなく3月中旬に訪問したのが1999年のことでした。その時のターゲットは、勿論、キスミレの群落だったのです。
而して、その広大な山肌には、小さくて黄色い花が一面に敷き詰められ、「嫌という程」という表現が当てはまる規模の大群落を目に焼き付けてきました。でも、その様子を、余り大きくない画像として表示しようとすると、うまく雰囲気が伝わらないということが分かったのです。そこで、ここでは「野焼きの痕跡」が伝わるような写真を選んでみました。焼けた枯れ草の「黒」が、鮮やかな「黄」の引き立て役を演じているようでした。
徒然草2006
2006/04/26
積年の想い
キスミレ