総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2009
インターネットすみれ図鑑
わぁ、やっと芳香性パンジー見つけました。今回は黄色い花だけではなく、何種類かの花色があるんだなぁと驚きながらシャッターを切っていました。さて、名前は「香りのビオラほのか」ですが、あれっ、なんだか少し違いますね。以前、魅入られてしまったのは、確か「芳香性ビオラはるか」でしたよ。肝心の芳香も非常にほのかなものでした。どうリアクションして良いのか…。
徒然草2009
2009/12/28
彩りパンジー (3)
ガーデン・パンジー
年末に歴史的ビッグニュースです。中国河南省で「三国志」の英雄の陵墓が発見されました。なんと魏武帝!即ち、曹操孟徳(西暦155~220年)のものです。劉備や孫権と覇を争った稀代の英雄が、活劇としてでなくて実際に活躍していた具体的な遺跡が現存するということは、驚きを超えて不思議ですね。