紅色が強い千葉産のスミレが返り咲きしていたのだから、種子を持ち帰った故郷の丘でも花が咲いているかも知れません。空の様子を見ながら、なんとか出かけてみました。でも、そうは問屋が卸さないものです(笑)。元気な株が見られるのですが、花が咲き出す様子はありませんでした。閉鎖花

由来の種子を集めてから、周囲を散策してみることにしました。
コスミレやタチツボスミレが目につきますが、やはり、返り咲きという雰囲気ではなさそうです。半分諦めかけた時、惜しい!という感じの株に出逢いました。晴れれば明日にでもしっかり開きそうですね。まぁ、一応 返り咲きメンバーに加えておくことにしました。今年の秋は気温が高めなので、カエデが中途半端な色合いです。もう少し気温が下がったら、もう一度出かけてみたいところです。