総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2013
インターネットすみれ図鑑
人気の外来園芸種でヴィオラ・ソロリア 'フレックルズ'と呼ばれています。とても丈夫な種の園芸品種ですね。環境が合えば種子が勝手に飛び散ってどんどん増えてしまうようです。青森を旅した時、街角で庭いっぱいに咲いている、この'フレックルズ'と'レッドジャイアント'を見たことがあります。
花びらに碧紫色の斑点があるという不思議さが魅力ですね。意外にも、この斑点の密度や大きさは多彩なのです。かなり白っぽく見えるグループが多いのですが、全体に青っぽく見える個体も見られますので探してみましょう。
徒然草2013
2013/08/13
碧い斑点の魅力
ヴィオラ・ソロリア
'フレックルズ'
丈夫だという先入観が悪さをするのか、管理が行き届かず、いつの間にか消えちゃったという経験が2回もありました。