総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2015
インターネットすみれ図鑑
タチツボスミレとツルタチツボスミレの交雑種だそうです。ツルタチツボスミレ自体に対する見識が不十分なだけに参考になりますね。ただし、残念ながら、現状では「ひょろひょろしているなぁ!」程度にしか見て取れない訳で、もっと観察回数を増やしたいところです。まず、自生地でしっかり観察したいのですが、易易とはいきませんね。
徒然草2015
2015/02/25
展示棚の光景 26
タチツボスミレ x ツルタチツボスミレ
写真は2枚構成
とある有名な植物販売店でポット苗が販売されていました。そんな時期ですね。でも、450円(税抜)という値札に唖然!(あはは、高い)