総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2016
インターネットすみれ図鑑
曇天が目立ちますね。久々に秋晴れが訪れた日、ヴィオラ・ソロリアの八重咲き種を撮影してみました。葉も花も多くて、夏超え後も健在であることを主張しているように見えました。
花は、春に比べるなら、若干の貧弱感はありますが、これだけ咲かせてくれたのですから「御の字」ですね。花後の植え替えで、手抜きせずにメンテナンスをした恩恵でしょうか(笑)。まぁ、本来的な問題は来春の開花なのですが。
徒然草2016
2016/10/23
秋も元気に咲く
ヴィオラ・ソロリア 'パピリオナケア'
(八重咲き)
二輪で走っていると、ふと、覚えのある香りが漂っていて、戻って確認すると、なんと、半月遅れで咲き出した「のんびり屋の金木犀」でした。