総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2017
インターネットすみれ図鑑
少し前に撮影したヴィオラ・ソロリア 'プリセアナ'の返り咲きです。後方に幾つかの蕾も写っていますね。これに気を良くして、しばらく近隣を探してみたのですが、なかなか見つからないものです。
最近は関東でも気温一桁の日が続くようになり、一般的なすみれたちの返り咲きを見ることは、もう難しいかも知れません。毎冬観察しているニオイスミレは元気に咲き出していました。ニオイスミレは真冬から咲き始めるのが普通の姿らしいですから、これは返り咲きとは呼ばないのでしょうね。
徒然草2017
2017/12/07
冬に咲くすみれ
ヴィオラ・ソロリア 'プリセアナ'
年末年始のスケジュールが決まり始め、そろそろ年越し気分です。
ただ、この夏、おちゃめだった義父が他界。年末年始のごあいさつは遠慮させていただくことになりますので、何卒、ご承知おきくださいますようお願い申し上げます。
ただ、この夏、おちゃめだった義父が他界。年末年始のごあいさつは遠慮させていただくことになりますので、何卒、ご承知おきくださいますようお願い申し上げます。