 |
写真:2枚構成(マウスオンで切替) |
 |
花色が薄く花弁が細い方がタチツボスミレ、花色が濃く花弁が丸い方がニオイタチツボスミレ…、と言いたいところですが、どうやら、そう単純ではなく、葉がほぼ同じ姿をしています。開いてみると、どちらもタチツボスミレ風な丸葉で、ニオイタチツボスミレ独特の三角状長卵形をしていません。
もう一枚の写真をご覧ください。花色や形状こそニオイタチツボスミレ然としていますが、それ以外はタチツボスミレの特徴を持っているようです。すぐ近くで咲いていました。まぁ、こうしたケースでは境界線が判然としないものですが、マルバタチツボスミレの部類に入れるべきなのでしょうね。