オオバタチツボスミレも、まさに「いい感じ」で咲いていました。本州では、特定の高層湿原に出向かないと、なかなか観察できないすみれです。きっと『最初に見たのは尾瀬でした』と語る方が多いのではないでしょうか。葉も花も茎も堂々とした姿です。
やはり、尾瀬でイメージを掴んだつもりでいたのですが、実は、最も多く観察できたのは北海道・道東の旅でした。オオバタチツボスミレについて、自生環境も含めて、イメージがガラッと変わってしまいました。道東、道北を中心とした広域で、海岸から山地まで分布しています。道南の野幌でも観察できるそうです。北海道の分布数は相当に多いことでしょう。分布型は「北海道中心型」だそうです。