![]() |
「各地のすみれ」またまた、調整 |
![]() |
さて、本日現在、「各地のすみれ」のメニューページは、こんな感じです。
都道府県の各ページは、レスポンシブwebデザイン化に対応できていますが、メニューページは今ひとつでした。
そこで、少し凝ってみたのが、左側ですが、なかなか良いのではないかと自画自賛したものです。ところが、これをスマートフォンで見ると、画面から地図がはみ出してしまいました。
困って、いろいろ試行錯誤をしてみた結果として、スマートフォンでは、右側に表示したような従前の形態を用いることにしました。こんな感じで、表示上の考慮すべきポイントが、年々、増えてしまっている印象です。
実は、この「各地のすみれ」は、参考情報として、それなりに評価されているとのことでした。まぁ、「分布情報が間違ってませんか?!」といったご指摘も含みますが、どの辺りに自生しているのかという視点の「糸口」に利用されていらっしゃるようなのです。
実際、年々、新たに見つかる種や、逆に、自生を確認できなくなる種が出てきますので、情報のアップデートもなかなか難しいものがありますが、これまで通り、そこはコツコツと積み重ねて行きたいと思っています。
新しい書籍が出てきたとか、分布報告(論文)が公になったとか、情報がございましたら、ぜひ、おしらせくださいませ。