シロバナスミレサイシン [スミレサイシンの品種(白花変種)] (白花菫辛細)
分類 |
スミレサイシン類 |
学名 |
基本種 |
スミレサイシン Viola vaginata Maxim. Published in: Bull. Acad. Imp. Sci. Saint-Petersbourg 23: 324 (1877) |
変種 |
サンインスミレサイシン Viola vaginata var. satomii F.Maek. et T.Hashim., nom. nud. Published in: Violets Jap.: 7 (1963) |
品種 |
シロバナスミレサイシン Viola vaginata f. albiflora Honda Published in: Nom. Pl. Jap. ed. emend.: 389 (1957)
ウスジロスミレサイシン Viola vaginata f. albescens Sugim. Published in: Keys Herb. Pl. Jap. 1: 355 & 736 (1965)
オトメスミレサイシン Viola vaginata f. purpureocalcarata H.Igarashi Published in: J. Jap. Bot.,75(3): 186 (2000)
|
異名 |
サンインスミレサイシン Viola vaginata f. satomii (F.Maek. et Hashimoto) E.Hama, nom. nud. |
由来 |
vaginata : 鞘状の、鞘になった |
外語一般名 |
白花変種* であることから、花、茎、葉等、全草に赤系の色がない。それ以外は母種とと変わらない。 |
茎の形態 |
生育環境 |
分布 |
国内 |
海外 |
補足 |
花の特徴 |
形状 |
色 |
距 |
花期 |
花柱 |
芳香 |
補足 |
葉の特徴 |
形状 |
色 |
補足 |
種の特徴 |
形状 |
色 |
補足 |
根の特徴 |
絶滅危惧情報 |
基準標本 |
染色体数 |
参考情報 |
その他 |