作出 | 田淵誠也氏(未確認):カスガスミレ(春日菫)は流通名(園芸品種/栽培品種名)として扱っている。 | |
---|---|---|
交雑親 | ||
Viola x 'Kasuga' (Viola x sp.)
Viola mandshurica x V. diffusa
|
||
花の特徴 | 形状 | 中間的だが、基本パーツと色はスミレの特徴を持ち、形状は横長でツクシスミレに似る。花付きが良い。 |
色 | ||
距 | ぽってりとした白っぽい距に紫色の筋が見られる。 | |
花期 | ||
花柱 | ||
芳香 | ||
補足 | ||
葉の特徴 | 形状 | 花期においては全体としてスミレの特徴を持つ。 |
色 | ||
補足 | ||
参考情報 | ||
その他 |
無茎種であるスミレと有茎種であるツクシスミレの異節間交雑。 植物体全体の形態は無茎種の特徴が発現している。一方、ツクシスミレの特徴を継承して微毛が多い。 |