可能な限りですが、各地のすみれ展を訪問させていただきたいと思っています。写真は、とても鮮やかなピンク系のヘイリンジスミレでした。出展者の気持ちなのでしょうが、「べにばなへいりんじすみれ」と記載されていました。2006/03/26
今年の展示会で赤味掛かった紫色の花が出展されていました。微妙に花の形状も違うような気がします。スミレが片親である限り、いろいろな花色が出てもおかしくありません。むしろ、今年の花の方が親たちの姿を容易に想像できそうです。2008/07/20
やはり展示会で、片親がスミレの変種であるヘイリンジスミレを拝見しました。スミレは変種や品種が多いので、人工交配で多彩な組み合わせが生まれていることと思います。特に美しい、または何らかの特徴があれば興味を引くかも知れませんが、覚えられませんので「なんとかヘイリンジスミレ」といった具合に名前を長くして欲しくない気もします。2008/11/19
(2006/03/26) Latest Update 2024/08/06 [960KB]