総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2004
インターネットすみれ図鑑
大きな花を咲かせているタチツボスミレにビロードツリアブが吸蜜に来ていました。器用なものです。花弁に軽く前肢を乗せてホバリングしています。ここにはたくさんのビロードツリアブが集まっていて、ブンブンと羽音が聞こえるようでした。
すみれ散策に出掛け、天候に恵まれますと、たくさんの昆虫や鳥類等にも出逢います。幼い頃からの友達ですから、ついつい写真を撮ってしまいます。
半分宣伝ですが、主に昆虫たちのサイトも運営していますので、是非、ご訪問下さい。
徒然草2004
2004/06/10
すみれ信州 (3)
タチツボスミレ
ビロードツリアブ