さて、ちょっと困ったすみれを紹介しなければなりません。展示の札にはシロコピンクヒメスミレと記載されていました。俗称と理解していますが、ほぼ情報がありません。
素直に名前を読めば、主に朝鮮半島などに自生するシロコスミレと、薄紅色の花を咲かせるタイプのヒメスミレとのハイブリッドでしょうか。葉の形状や茎の色はシロコスミレを彷彿とさせ、花はピンクヒメスミレとか、たづ姫と呼ばれている系統のヒメスミレを少し大きくしたイメージです。これは美しいですね。勝手な想像の通りであるならば、組み合わせの妙ということでしょう。
- 徒然草2009
- 2009/02/27
- すみれ展見聞録 (73)
- シロコピンクヒメスミレ (俗称)
