総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2013
インターネットすみれ図鑑
今年、よく目についたのが、山地で繁殖しているヴィオラ・ソロリア 'パピリオナケア'です。この大きくて花付きが良く、美しいすみれが山地で元気に殖えている姿は苦笑いもの。付近には仲間の園芸品種も見られました。この外来種は日本の環境にとても良く馴染んだことになりますね。
撮影地は東京の郊外ですが、山梨や長野でも同様の光景を見かけました。長い目で見れば外来種は定着できないという意見も聞きますが、そんなものでしょうかね。随分前から、しっかり土着しているような気がします。
徒然草2013
2013/09/21
土着する外来種
ヴィオラ・ソロリア
'パピリオナケア'
やっと涼しくなってきましたが、この夏の厳しい暑さ、真夏から増えだしたツマグロヒョウモンの攻撃で、すみれたちはヨレヨレです。