総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2016
インターネットすみれ図鑑
紅花(べにばな)と呼ばれているすみれは少なくありませんが、ヴィオラ・ソロリア 'レッドジャイアント'の花色は相当に濃くて、つい「真紅」と表現したくなりますね。実際、どの程度なら、そのように呼んで良いのでしょうか。
栽培環境にも依存しますが、基本的に丈夫で育てやすく、繁殖力も旺盛です。地植えしている庭で、まるでオキザリスのように一面に咲き拡がっている様子を見かけることもありますね。どうやら日本の風土に合うようです。
徒然草2016
2016/01/08
真紅と呼ばせて!
ヴィオラ・ソロリア 'レッドジャイアント'
とても艶やかな花ですので、棚で咲いていると庭先を通る皆さまの目を惹くようです。『これ、すみれかしら?』という会話が聞こえました。