総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草24
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2016
インターネットすみれ図鑑
地元千葉県は、すみれの自生に関する限り、個体数も種の数も決して豊かという訳ではなさそうです。房総半島は、すみれの仲間には少し気温が高いのかも知れませんね。でも、時々、魅力的な姿を見かけることはあるのです。
二輪で走り回っていた時、とても濃い紅色のスミレを見つけました。初めて観察したのは秋の返り咲きだったのですが、その後、何度も出掛けて紅色に染まる丘はお気に入りの観察ポイントになりました。
徒然草2016
2016/01/31
すみれ追想記 (26)
スミレ
さて、一年で最も寒いとされる時期です。逆に言えば、今から暖かくなり始める訳ですね(笑)。わくわくと感じ始めても良いということです。