←戻る
戻る→
タチツボスミレ 進む→
進む→
 コース前半で出逢ったタチツボスミレは、どうやら、距が二つあるようです。一般に、多距型の花は多少なりとも歪な姿をしていることが多いのですが、極めて端正な姿で、当初は気付きませんでした。
 コース後半で出逢ったタチツボスミレは、アカフタチツボスミレもどきです。おそらく、花期が終わった後には緑色の葉に変化してしまうタイプと思われ、「もどき」と呼ぶのが妥当かなぁと(笑)。タチツボスミレは個体数が多い普遍種なので、ついついサッと流してしまいがちですが、個体群毎の変化を楽しむつもりで良く観察すると、なかなか楽しいものがあるのです。
 開花が遅れていると油断している内に、もう平地のすみれたちは花期を終えようとしています。楽しい時間はあっという間なのですね。
ページのトップへ戻る