総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2017
インターネットすみれ図鑑
なかなか訪問することができないエリアに自生するツルタチツボスミレです。当サイトでは独立種として扱っていますが、いつも利用する「学名インデックス YList」では、更新日現在、タチツボスミレの変種説とテリハタチツボスミレの変種説のみが掲載されています。つまり、スッキリしていない訳ですね。
実は近年の解析により「独立種との結論が得られた」と発表されました。それも「新独立種として記載予定の『山陰型タチツボスミレ』から派生した独立種」とのこと。各論混在が一気にスッキリしそうです。
徒然草2017
2017/11/14
すみれ新事情 (2)
ツルタチツボスミレ
撮り貯めた画像データ等を保管しているHDDがクラッシュしました。
RAID運用していたので、データは保全されていたのですが、機器がもう古いためか、運用環境を復元する作業に多大な手間が掛かりました。
リビルドは2回目です。さて、3回目は可能なのでしょうか。
RAID運用していたので、データは保全されていたのですが、機器がもう古いためか、運用環境を復元する作業に多大な手間が掛かりました。
リビルドは2回目です。さて、3回目は可能なのでしょうか。