総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2020
インターネットすみれ図鑑
遠出もできず、市街地をウロついて、普段は出向かない場所まで歩いてみました。ある住宅のブロック塀の前で咲いているアリアケスミレを発見。近隣エリアでアリアケスミレを見かけたのは、やっと3回目になります(拙宅庭は除く)。かなり昔からの住宅地ですので、おそらく、栽培品の生き残りでしょうか。周辺を見まわしてみたのですが、ここ以外では見当たらないようです。
アリアケスミレは分布範囲は広いのですが、なかなか自生品を観察できないと認識しています。自生数が薄めなのでしょうか。個人的には、7年前に東京都下で出逢ったきりになっています。栽培する分には丈夫で育てやすいのに、どうしたことでしょうね。あ、勿論、個人的印象であって、近所では掃いて捨てるほど見られ、雑草のようだと語る方もいらっしゃるかも知れません。^^
徒然草2020
2020/04/27
久しぶりだねぇ
アリアケスミレ
晴天と雨天が交互に訪れますね。ただでさえ、運動不足気味ですのに、雨では散歩もままなりません。