←戻る
次へ進む→
キバナノコマノツメ 進む→
次へ進む→
 キバナノコマノツメが、これだけの大株でブーケのように花を咲かせている姿は比較的に珍しいと思います。一般的には、そちらにポツポツ、こちらにチラホラと長めの顔を見せている姿が多いような気がします。なにしろ、学名の "biflora" は「二つの花」を意味します。すみれの世界のニリンソウ(二輪草)ということでしょうか。
 一方、和名の話ですが、実は「コマ」が「駒」、即ち「馬」を意味することを下手に知っていたことが災いして、勝手に『馬面のすみれ』なのだろうと思っていました。「ツメ」が「蹄(ひづめ)」を意味することに気が付けば良かったのですね。葉の形状が蹄に似ていることに由来するのです。物事は最後までツメ(詰め)なければならないという落ちでした。(=^_^=)
ページのトップへ戻る