総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2003
インターネットすみれ図鑑
休日、天候に恵まれていませんね。この4週間、関東地方は土日のどちらかまたは両方が雨か曇りだったそうです。雨は必要な自然現象ではあるのですが、土日は早春の気配を探しに出掛けたいところです。
天気予報によりますと、明日の土曜日は久しぶりに(なんとか)晴れそうだとか。もうしばらくの間、肌寒い日があるようですが、栽培が得意な方の庭では、オドラータやアオイスミレが咲き始めているという声が聞こえ始めました。記録を辿りますと3月半ばには、すみれたちを普通に見掛けるようになるはずなのですが、今年はどうでしょう。「桜前線は順調に北上している」とのことですから、期待して良いかも知れません。
徒然草2003
2003/03/07
恋しい晴れ間
エイザンスミレ